fc2ブログ

☆聞かないほうがいいケーキのレシピ

Category : 日々の暮らし

私たちの結婚の立会人を務めてくれた友人が一緒に住む彼のおうちにお邪魔したときに素敵な作り付けの棚を見て、それで彼のいとこの家具職人を紹介してくれて今の私たちの家のオーダーメイド家具ができたということは書きましたが、家具もできたことだし一度見に来て~!ということで友人とその彼をうちに招待しました。家具職人を紹介してくれたお礼もかねて。

当日はケーキを作って持っていくよ!と言ってくれた彼女。なので私たちはコーヒー、フルーツとかクッキーとかちょっとしたものを用意して待っていました。

で、当日持ってきてくれたケーキはケーキの型に入ってて焼き上がりをそのまま持ってきてくれた感じで蓋の代わりにアルミホイルがついていました。

とりあえずそれを受け取ったら、重っ!!!めっちゃ重たい。っていうかなにこれー!こんな重たいケーキある??、びっくりする重たさでした。

ニューヨークチーズケーキなんだそうでケーキの型からあふれんばかりの量のチーズケーキでした。どっしり!という言葉がぴったりのケーキ。でもすごくおいしかったです。濃厚で、でもほんとほんの少しで満足という感じ。

レシピの話になって彼女が「聞かないほうがいいと思うよ」とのことでしたが、なんとフィラデルフィア(クリームチーズ)9箱使用!!!!!!!!!!!!

怖っ。1箱200グラムとかそれぐらいだったような気がしますが、え??何キロ!?ってな状態。そりゃこれだけ重たくなるわ。

16等分して一人一切れで満足。

もちろん4分の3以上残り、私たちだけでは消費しきれないので彼女が翌日会社に持っていくとのことで私たちは一切れだけもらいました。

20161010093038960.jpg

これは8分の1になった状態。ちなみにお皿の直径は21センチです(笑)

趣味で自家製ビールを作ったり、その日は朝からリンゴを収穫してリンゴワインを作るんだと話していた彼。私のシソ栽培にもとても興味を持ってくれていて「今年はシソは育てたの?」なんてそんな「シソ」って名前まで覚えてくれていて。先日自家製ビールをいただきましたがこれまたおいしかったです。

来週から3週間、週末ごとにキノコ狩り講習に通うんだそうで、毒キノコとかのキノコの種類を学ぶんだそうです。

今持っているアパートを売って田舎に引っ越してワイン畑とか果物を育てて生活するというのが彼の夢なんだそうな(今はサラリーマン)。

この彼、本当によく食べる(笑)。毎回ちょっと多すぎたかな・・・という量でもサラっと平らげてくれて、今回もスイーツばかりだったら・・・と、夕方過ぎに軽くサラダと春巻きを用意していたのですが、春巻きも作りすぎたな・・・と思っていたのですが、きれいになくなりました!

いやはや、ここまで食べてくれると気持ちいい。一緒に出したチリソースは手作りだったのですが、レシピを知りたいと興味津々。前回は唐揚げを作ったのですが、レシピを聞かれたので教えたところその後さっそく家で作ったそうですが、うまくいかなかったー!と、その報告もあったりで、「自分で作る」ということにすごく興味のある人なんだなーと。

次は彼女たちの家にお邪魔して、彼自慢の豚料理、名前は忘れましたが丸1日小さな炭火で豚を焼くらしいそのお料理を振舞ってくれるそうです。たぶん絶対私は作らないお料理だろうし、楽しみだなー。


関連記事




Comment

No title

チーズケーキが続いたね~(笑)
うちの失敗レシピは相談しちゃったけど、同じく「聞かないで~」だわ(;^_^A

☆ざーねさん

いえいえ、あっちはベイクドでした。全然別物です(笑)、品が違いました・・・。
非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-