fc2ブログ

☆祝・2歳。

Category : 子育て
改めまして、娘が2歳になりました。

DSC_2534.jpg

大変なこともあるけれど、毎日楽しく暮らしています。まだそこまで意味のある文章は話さないけれど、とにかくよくおしゃべりしています。娘なりに一生懸命伝えているんだろうなあと。

突然、単語が出てくることもあって、今日1日でも「ぼーし」「オミ」と散々聞いてはいたけれど発することのなかった言葉が出ました。そして突然、床職人のお兄ちゃんの名前を言いました。前に書いたこの記事()、このときの写真を指差して「しゃしゃ!」と(お兄ちゃんはSaschaといいます)。未だに覚えてたことにびっくり!

2歳の誕生日当日は夏休み明けの保育園初日でした。久々に行きましたが、泣くこともなく私と別れるのを嫌がるでもなく、「淡々」としていました。小学校などはまだあと3週間夏休みがあるので、保育園の先生たちがご自身の子供たちを連れてきていて、大きなお姉ちゃんが2人いるので娘も楽しかったみたい。お姉ちゃんたちも可愛がってくれるし。学校が休みのときは先生が子供を連れてくることが今までもあって、10人程度の小さな保育園だしそのへんとっても緩いし自由。

保育園から戻ってきたらポストに小包が入っていました。ベルリンの叔父さん夫妻からの誕生日プレゼント。本が2冊にお小遣いまで。

題名「夏のベルリン」

DSC_2541_201707252230199f2.jpg

今日なんて気温15度。肌寒くて上着を着ているぐらいです。この本のタイトルがもう冗談に見えてしまうような気候。

私達からのプレゼントは旦那と話し合っていなくて決めていないのですが、私はちょこちょこ誕生日ってことで用意してました。

とにかく「魔女の宅急便」が好きな娘。実家でも棒状のものがあると常にまたがって「キキ」って言ってました。テレビのリモコンすらまたがってましたからね。

そんな娘に「ジジ」のぬいぐるみを。そしてキキのリボンっぽくカチューシャにリボンをつけました。もちろん喜んでくれました!

DSC_2535_201707252230178b0.jpg

誕生日当日は娘と二人だけでお祝い。また旦那が出張から戻ってきたら改めてちゃんとお祝いしようと思います。

DSC_2558_20170726021848d2d.jpg

大きな怪我も病気もすることなく元気に育ってくれたことに感謝です。

関連記事




Comment

miyabiさん、お嬢ちゃまのお誕生日おめでとうございます🎉
もう、2歳なんですね!子供の成長は早いですね(*^o^*)
女の子は、特にこれからどんどんおしゃべりも達者になってきて、毎日が楽しいですよ!
私は、今4歳の女の子の孫とのおしゃべりが楽しくて仕方ないです!可愛いですよ〜💕
これからの愛おしい時間を大切に過ごしてくださいね╰(*´︶`*)╯♡

ご実家のお片づけ、大変でしょうが頑張っくださいね!

☆モエさん

そうなんです、もう2歳です。モエさんとのお付き合いも長くなりました(笑)。ほんと1日でぐーっと成長するので見逃さないように必死です。片付けのこととか色々あって、ちゃんとゆっくり向き合って遊んであげられてないなあと反省することもあり、でもそんなことをわかってか娘なりに楽しみを見つけてどこでも遊んでいるので助かっています。4歳のお孫ちゃん、可愛いでしょうね。赤ちゃんのころも可愛いけれど、受け答えが出来るようになるとまた違った楽しみがありますよね。

☆Sachieさん

ありがとう!
非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-