fc2ブログ

☆採卵日にKWZに持っていくもの

Category : ドイツで不妊治療
明日、採卵です。

そのおかげでクリスマスは1泊2日になったし、ありがたい!
12月24日は義理の実家に泊まったのですが、19時と21時に自己注射。
クリスマスのお祝いの中抜け出して注射しました。

そしてその注射をもって全て終了!!!
ようやく終わりましたー。終わればあっという間ですけれど。
25日は注射がお休みで、26日が採卵です。

明日の採卵に向けての準備です。

KWZから持ち物リストを渡されています。

・まくら
・ブランケット
・シーツ
・パジャマ
・Morgenmantel(何?バスローブ?よくわからない・・・)
・生理用品
・ルームシューズ

です。

日帰り入院ですが、入院グッズを全て持参です。
日本だとこんなこと無いと思うんですけどね、シーツまで持参ですよ。

結構な荷物量。

IMG_4618.jpg

枕はソファーのクッションにしました。
クリスマスの祝日の採卵だから、サンタクロースのクッション。
旦那は嫌がったけど、別にいいじゃないですかねー。

そしてブランケットは母の手作りのもの。
私が赤ちゃんの時に母が作って使っていたもの。
そしてパジャマとかを入れた巾着も母の手作りのふくちゃん。

ブランケットや巾着の詳細⇒ ☆私たちが後世に残したいもの

やっぱりこういう時は、母を思う気持ちが強くなります。
少しでも母の物に囲まれていたいなーと思って。

あとは母や友人がくれたお守りも持っていきます。
明日は朝が早いけれど、ゆっくり寝てリラックスして望みたいと思います。

卵ちゃんたち大きくなってるかな~!




関連記事




Comment

非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-