fc2ブログ

☆早すぎて作動しないアプリ

Category : ドイツで不妊治療
昨日36歳になりました。
本当に本当に欲しい誕生日プレゼントは「赤ちゃん」だな(笑)
15日の判定日まであと少し。

移植してすぐの頃に張り切りすぎてダウンロードしたアプリ。
4週目からじゃないと作動しなかった・・・。それがようやく作動しました。

IMG_4857.jpg

ちょっと嬉しかった。
このところお腹の張りもないしもう体調は何もありません。
今日もD30なので生理が来そうなお腹の痛さとか感じたり、びくびくしながらも、
もう15日の判定にかけるしかないな、とネット検索魔になるのも止めました。

日本の母からも駄目だったときはそういう運命だと思うしかないし、
こんな状態でもしっかり張り付いてくれるような卵だったら健康な子が生まれるしって。
なんかほんとそうだな、と思いました。なので軽い気持ちで待つしかないかな。

誕生日の前日、仕事終わりに上司にご飯に誘われました。
別の部署の上司だったから、さすがに話せないし今まで何度か飲みに行ったこともあるので
飲まないわけにも行かず、ラドラー(ビールとスプライトの混ざったもの)を1杯飲みました。

アルコールも駄目なのはわかっているけれど、どうしようもないし。
私のこういう気持ちもお腹の卵ちゃんたちはわかってくれていると思うしかない。
それでもしっかりお腹に張り付いてくれていると思いたい。

どんな状況であれ着床してくれているときはしてくれてるはず!




関連記事




Comment

非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-