fc2ブログ

☆ハンドソープ禁止令、一旦休止

Category : 日々の暮らし
日曜から冬時間になり、たった一時間の差ですが娘は夏時間で体内時計がセットされていて、寝るのも早いし朝も早い。冬時間に向けてちょっとずつ就寝時間をずらしたかったのですが、眠くてぐずるので可哀想で結局いつもと同じ時間になり、冬時間できっちり一時間かわりました。まっ、付き合うけどね~。

さて、ハンドソープの話。

もう3年以上前の話になるんですね。ハンドソープ禁止令を出したのは。溜まる一方の石鹸を使うことにして、ハンドソープの利用をやめました。あの時あった石鹸は未だに減りません、まだまだあります。

ゲスト用のお手洗いはその後ハンドソープにしたのですがメインのバスルーム(&トイレ)は石鹸生活を続けていました。が、娘の布おむつでGallseifeを使うようになってから、ソープディッシュにGallseifeと日常の石鹸の2つを無理やり置いていて

Unbenannt_2015101305195524d.jpg

私はそれでもちゃんと使い分けてたのですが、旦那はもうどっちがどっちかわからなくなるようで、よくGallseifeで手を洗ってます(笑)。もうひとつソープディッシュを買おうかなと思ったのですが、ソープディッシュもちょくちょく洗わないといけないし、今はそこまで時間が無いわけではないけれどちょっとしたことがなかなかできなかったりするので、ここでちょっと石鹸生活を休止してハンドソープを取り入れました。布おむつの手洗いが続くうちはハンドソープになるかなぁ。

N (3)

白い容器が存在感が無くていいなーと思ったのと、なんとなく手に優しそう。

N (1)

石鹸生活にしてから1つ1つは小さな額ですが積もり積もってずいぶん節約できたと思います。別に石鹸生活に不便も無かったので、余りにもハンドソープの減りが早いようだったら、また石鹸に戻るかもしれませんけどね。

関連記事




Comment

Gallseife ‼

こんにちは。

Gallseifeって牛の胆汁が原料なんですね。
なぜ胆汁から石鹸を作ったのか不思議です。最初に作った人に聞きたい!
世の中にはいろんなものがありますね。

さて今朝起きようとしたら、腰を痛めて動けなくなってしまいました。
一度やると痛めやすくなるみたいです。

いつも治ったら、腰痛防止の運動とかしようと思うのですが、すぐに忘れてしまい・・・

miyabiさんも十分にご注意を! 赤ちゃんはだんだん重くなっていきますよ。
子泣き爺のように(嘘です)

冬時間も始まったようですので、風邪などご注意を。

では、また。(^^)/~~~

☆としさん

腰、大丈夫ですか?ほんと気を付けないといけませんね・・・。Gallseife、本当によく落ちるんです。色々洗剤があるものの、結局は一番使っているような気がします。
非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-