☆旦那のファーストシューズ
もうほぼ終わりの紅葉。色もあせて来ましたが、それでも綺麗。
そして今日は妙に暖かかったですね。
ここ数日、ほんの3、4日での娘(生後3ヶ月10日程)の急成長っぷりに驚くばかりです。右に転び始めたと思えば翌日には左にも転がるようになり、つい先日ベッドで180度方向転換したと思えば360度の日も出てきて、日に日にそのスピードが速くなっています。両足を天井に向けて上げて下ろしてという動きだけで体が回っていくからすごい(笑)。今日もほんの10分ほどで180度方向転換してました。今まで早朝の授乳の後は大人のベッドに連れてきて一緒に寝てたのに(娘は機嫌よく起きていることが多い)、狭いベッドで動くスペースが少なく(未だ幅140センチのベッドです・・・)私も旦那も蹴られまくり、娘も窮屈そうなのでベビーベッドに寝かせたら動きまくってベッドの柵の間に足が入って泣いてるし・・・。
目に入るものにどんどん興味が出てきて水が入ったペットボトルはきらきらするのか釘付け!目の前にあるものには手を伸ばすようになり、抱っこした高さにあった冷蔵庫についてるマグネットも気になるようで手を伸ばして取りたい様子。
最初は偶然手が触れていたバウンサーの飾りも即遊ぶどころか支えの金具を握って根こそぎ外すことも。相変わらず布が大好きなようでモグモグしながらずっと握っているのでピンクの布が体に巻き付いてます・・・。
人に抱かれたら泣くことも出てきて、出張から戻った旦那が朝起きたらベッドに寝てたのにびっくりしたか一瞬泣きました。
よく動いてお腹が空くのか授乳が増えました。寝る前の授乳なんてお風呂上りということもあってかものすごい勢いで長い時間飲みます。吸引力?が突然強くなりました。お昼は相変わらず気が散りまくりの遊び飲みですが。
今日、ママから旦那のファーストシューズをもらいました。もともとは象さんの絵がついていたようです。紐はぼろぼろだったので外したみたいですが
綺麗にお手入れして紐も合うものを探そうかな。まだもちろん大きいけれど娘もこの靴が履けたらいいな。
- 関連記事