☆会社の経費なのに・・・
旦那が出張に行くと、毎回はがきサイズぐらいの1枚の紙を持って帰ってきます。どうやら宿泊しているホテルの顧客カードのボーナスポイントらしい。毎回同じホテルに泊まるので、いつしか顧客ステイタスが上がり、毎回ウェルカムドリンクがサービスされるんだそうです。でも飲まないので断ると「その代わりに」、とボーナスポイントの紙をもらうんだそうですが、そのボーナスポイントを獲得するには紙に書かれているクーポン番号を顧客サイトから手入力しなければいけません。
そんな手間のかかること、通称「時間のない」旦那はやるわけなく、紙が溜まる一方・・・。ポイントが貯まったら無料宿泊とかできるそうなのですが、ちらっと見たところ宿泊だけじゃなくてグッズにも交換できるようです。しかもそのグッズのラインナップが悪くない!
一体何ポイント持ってるのよー?と思って、このボーナスポイント入力をやってあげることに。っていうかもうこの紙が家のいろんなところに置かれているのも嫌だったんですよね、私そんな大切な紙だと知らなくて過去に捨てたことあります・・・。単なる広告かと思ってました。
クーポン番号、めっちゃ長くて入力するの面倒だったんですけど、30枚分ぐらい一気に入力しました。
そして、会社の経費で泊まってるだけなのに毎回同じホテルだから、通常の宿泊ポイントも貯まっていて、そのホテルチェーンの中では最高ステイタスのカードが送られてきました。お部屋のアップグレードとか冷蔵庫のドリンク無料とか色々な特典付き。会社の経費なのにいいよなーって感じです。出張で飛行機のマイレージが貯まる人もうらやましいです。
この冬はホテルからクリスマスディナーに招待されているらしい。夏も食事に招待されていてホテルの支配人とか偉いさんと一緒に食事をしたんだそう。そのクリスマスディナーも行くんだって。自分でお金を払ってるわけじゃないのに、なんかそんないい思いばっかりしていいなー。
だから代わりにポイントの使い道は私が決めさせてもらうことに!うわー、何にしよーーー!
Steltonのジャグとかもあるーー!(ジャグを使う生活じゃないけどなんかカッコいいなー)
ダイソンの掃除機もあるーーー!(コードレスがないのが残念!)
フィリップスのノンフライヤーもあるーーー!(友達が持っててすごくよさそうだった、でも置く場所がないー)
Weberのグリルもあるーー!(激安グリルはもうボロボロだから来年こそ新しいものを!って言ってたんだよな・・・)
ありがたいことに上記はどれでも希望できるほどのポイントがあるんですーーー!迷うーーーー。でももうちょっと頑張って貯めて、イームズチェアにするか・・・、だけどイームズチェアは形や脚の選択がないから残念!
- 関連記事