fc2ブログ

☆悩ましい冷蔵庫問題

Category : 日々の暮らし
ケチケチした話で恥ずかしいんですけれど・・・

新居のキッチンは前のオーナーさんが住んでいたとき、真っ赤でした。棚もすべて真っ赤。そのキッチンは取り壊して新しくしました。色は白です。でもまだ完成していないので保護フィルムが貼られているので水色キッチン♪

20160425131157376.jpg

キッチンがすべて出来上がった日にこのフィルムをすべて取ってやるー!!と意気込んでます。それまでは水色キッチンを楽しみます。

ところでそんな真っ赤なキッチンを使っていた前のオーナーさんから、食洗機と冷蔵庫、必要であれば無料で譲るけれど、とのうれしい提案。前のアパートのキッチンはすべて大家さんの持ち物だったので冷蔵庫も食洗機も私たち個人では所有していなかったので買う必要がありました。

食洗機はSiemensのもの。冷蔵庫はBOSCHのもの。

本当にありがたいお話でした。

ただし、冷蔵庫は真っ赤(笑)

20160425131232896.jpg

う、、、、、真っ赤な冷蔵庫か・・・。とも思いましたがないよりはマシなのでそのまま譲っていただきました。

そして、下の冷凍庫の部分の扉がこのようにひびが入っています。

20160425131222626.jpg

ガラスの中にきれいにひびが入っている感じで今すぐ危険な状態でもなくこのままずっと使えるようなそんな状態。だけど前のオーナーさんが扉は交換したほうがいいかもね、とのこと。

冷蔵庫の細かい部品などはネットですぐに見つけられたのですが、扉の交換となるとネットには載っておらず、BOSCHのお客様センターみたいなところに直接連絡しました。でもその前にネットでこの冷蔵庫の情報をチェックしていたら同じシリーズでシルバーもあることを発見!

だったらば扉を変えるときについでにシルバーにしたらよくない?と。冷蔵の部分(上段)は交換する必要はないけれど、これを機にシルバーにしてもいいかも。

BOSCHによると下だけの交換も、上と下の2枚の交換も金額はほぼ変わらないとのこと。これで冷蔵庫がシルバーになるならうれしい話!ちなみに扉の代金は280ユーロ程度(3万円ちょっと)。

この冷蔵庫、新品では1200ユーロぐらいしていたようでいい冷蔵庫だと思うので、280ユーロで扉を交換できるならありがたい話だ!と思うのですが、ここで踏み切れないのが

8年物の冷蔵庫

ということ。冷蔵庫の寿命って・・・。今、この扉を変えてもいずれ近い将来この冷蔵庫を買い替える日が来るかもしれない、いやいや20年ぐらい使うのかもしれない。どうなんだろ・・・。迷うわ・・・。

すぱっと払えるほど余裕もないし、でも冷蔵庫を買わなくてよかったと思ったら280ユーロは高くないし、だけど8年物だし・・・。

結論が出ません(笑)





関連記事




Comment

miyabiさん、悩みどころですね。
私なら、まずは同じ型の新品と8年ものの性能を比べてみるかしら?σ^_^;
節電とか省エネ機能の違いとか。家電品はどんどん進化?してますしね。
それと、使用にまだまだ問題ないなら、扉の色は好きな色のカッテングシートを貼って変えちゃう手もありかと。
ヒビ隠しと保護にもなるかな?と思いますよ。^_−☆

キッチンの全容公開楽しみにしてま〜す!p(^_^)q



No title

日本に置いてきた我が家の冷蔵庫も、そろそろ8年ですが、miyabiさんのお話を聞いてハッとしました。もしやもう寿命に!?

白系で統一されたいんなら、思い切って変えてしまうことをおすすめします。赤の中に白なら忘れそうですが、白の中に赤だと目立ちそうなので、それもアクセントだとは思いますが、気になるようでしたら。それで、外した赤い扉は上だけでも売ってしまうとかどうでしょう。280ユーロのうち半分ぐらいは戻ってくる計算になるかもしれませんし、そうなるといつかの買い替えの時に心のダメージも少ないでしょうし、なによりゴミも出ませんし。

☆モエさん

カッティングシート案は私も考えたんです。でも操作パネルが扉についているのでそれを隠してしまうのもな…という感じでちょっとあまりいい感じに仕上がらなさそうな気がして保留なんですよね・・・。水色のキッチンが白になったときにどれだけ存在感があるのかというのもまだ読めないので悩むところです・・・。

☆えぬさん

売れますかね~(笑)。でも思わぬものが売れる国ですから、売れるかもしれませんね・・・。そうなんですよね、白いキッチンになったときどうなるか。冷蔵庫って大きなものだから存在感がかなりありますもんね・・・。

No title

きっと「上の扉にひびを入れてしまった」なんて方が探してますよ~。
キッチンですが、もし時間があればIKEAのキッチンプランナーで現状を再現して冷蔵庫を赤にしてみるか、スマホとかで写真を撮ってペイントアプリで水色を白に塗ってみると、ちょっとイメージの助けになるかもしれません。

☆えぬさん

いますかね~(笑)。とりあえず冷蔵庫問題はかなりプライオリティが低いので全部終わってから考えることになりそうです。キッチンプランナー、家だとほとんど動かないですよね・・・。とりあえず、水色キッチンが早く白になることを願います(笑)
非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-