☆なんか日本を思い出して泣けてきたよ・・・
色々あったけど無事届いたキッチン用のラック。
アイリスオーヤマのスチールラック。メタルスリムっていう名前の商品です。
ピッタリ。。。。。感動。
しかも、欲しかった車輪付き。
自分で組み立てる必要があったのですが、もうどれだけ丁寧なん?っていう説明書。
文字がいっぱいだー!
ドイツで買う家具って基本、欧州諸国でも同じものが販売されているのか各国の人がわかるように「絵」でしか描かれていません。IKEAとか典型的な例ですよね。もう慣れたといえば慣れたけれど、本当にわかりにくい時があって、一言、文字で書いてくれればわかることも、絵で描かれているから理解までに時間がかかることもあります。でも逆に言えば絵だけでそこまで指示できるのもすごいなーと。キッチンですらすべて「絵」ですからね、ひとことも文字なんて書かれてませんから!
だからこのアイリスオーヤマの母国語で懇切丁寧にわかりやすく書かれている説明書に、大げさではなくなんか感動して泣きそうになりました。しかも部品の「予備」まで入っているんですよ!確かにずっと使っていたら割れたりする可能性も無きにしも非ず。
そしてスチールラックなので棚を好きな高さに変えられるのですが、棚の四隅を支えるポールにつける4つのねじをそれぞれのポールの同じ高さにまず設置してから、棚板を載せます。そのすみっこに4つ設置するのも、同じ高さにするのが微妙に大変というか、あれ?同じように見えたけとまだもうちょっと上なのね・・とか。そんな問題も起きないように、ねじの高さをチェックできるように説明書の隅にメモリまでついてる。
組み立てを間違うほうが難しいぐらい懇切丁寧な説明書。しかもきっと同じ問題を起こす人が多いのかな、うまくいかなかったときの対応方法まで・・・、もーーー泣けるやん!!
なんか、日本にいたら当たり前のことなのかもしれませんが、久々に触れた「日本」に感動しまくりです。
で、税金の払い戻しの連絡、まだありませんよ(笑)
- 関連記事