☆リビングからさらに物が減りました!
テレビ台。
前に書きましたけど、このテレビ台の左側には配線が入っています。
これ、テレビの後ろのごちゃごちゃをなくすにはすごくいい方法なんですけど、この大きな引き出しに対して中身は少なくてもったいない。でもほかに何かを入れるのも微妙・・・。
何も入っていない中央にある3段の扉の真ん中の段。
ケーブル類をすべてここに入れ込んでみました。
ちょっと無理やり感があるけれど、入った!
ということで左の引き出しが丸ごと空になりました。ここの収納は家の中でもかなりゴールデンエリア。ものすごく便利な場所で、本当に一番最高の収納場所!
ですが、ここに入れたのは、ブランケットとか、娘のお昼寝用の敷物とか今までソファーの片隅に置いてあったもの。娘がソファーに乗って遊んだりするし、なんかぐちゃぐちゃしてていやだったのですが、ここに入れたらソファーの上には何もなくなってすっきり!
あとは、リビングの中央にある暖炉の上に置いていたおむつ類を、このテレビ台の右側の引き出しに入れました。CDとかDVDとか入っていた場所なのですが、その関連からPC周りのものとかあまり使わないものが入っていたのでそれらを移動させて空間を作っておむつを入れました。
ものすごい取りやすい場所だから、おむつ置き場としても最高の場所です!おむつが引き出しに入った分、さらにすっきりしました!
どんどん視界から物が減っていくリビング(笑)
もし娘のおもちゃ類がなかったら、物がなさ過ぎて寂しいリビングになってたかも・・・。
- 関連記事
-
- ☆気になっていたカーテンを交換! (2017/05/30)
- ☆リビングからさらに物が減りました! (2016/11/05)