fc2ブログ

☆その辺にある絵本の世界

Category : 日々の暮らし

子供の絵本の定番「どうぶつもの」。

娘もおさがりでいただいたり、プレゼントでいただいたりと何冊か持っています。ドイツの絵本はこういう「Bauernhof」っていう農場系も多い。

20161102222611219.jpg

牛、馬、豚、羊、ヤギ、アヒル、鴨、ついでにどの本にも必ずいる犬、猫・・・。

これ、普通にその辺の田舎に散歩に行ったら1日で全部見れたりするんですよね。なかなか日本だったら田舎にでも住まない限りは難しいですが、こういうところはドイツの生活で本当に恵まれているなーと思うところです。

20161102222625306.jpg

動物の定番である熊、ぞう、キリン、ライオン、しまうま、パンダ・・・などなどはなかなか動物園にでも行かない限り見れませんけどね。

娘を通じていろんな絵本を見ますが、なかでも「熊」って一番キャラクターとして美化されてますよね(笑)。絵もだし、ぬいぐるみもだし。ほかの動物は遠からず、ですが、くまさんって結構本物はずしっとしててかわいくない・・・。

有名な動物はドイツ語でもだいたい名前がわかるけれど、まだまだ知らない名前の動物がたくさんいます。娘の絵本だけど私が勉強になります(笑)

さて、残りの11月はちょっと不在にするので更新が滞ります!また戻ってきたらいろいろ書きますねー!




関連記事




Comment

非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-