☆久々のフランクフルトはセール中!
Category : 日々の暮らし
久々にフランクフルトに行きました。
どこもセールでした。ちょうど昨日、娘の洋服の整理をしたところで、今後着れそうなお下がりとかをチェックしたところだったのでタイミング的にもちょうどよかったです。
夏のお下がりをたくさん持っているのですが、夏の短い(夏日の少ない)ドイツでは着る機会がすごく少なくて、次の夏も相当暑くならないとすべての服に袖を通せないんじゃないかと思われるほどあります。結局のところ、ドイツの生活では長袖Tシャツとか薄手のトレーナーとかが役立つのかなあと。
今、身長はたぶん80センチちょっと。服としては80・86センチや90・92センチあたりなのですがこのサイズってベビーでは一番大きいものだし、子供服では小さすぎるしちょっと中途半端であまり無いような気がします。とはいえ今後買うのは92センチ以上のものばかりですけどね。
ZARAも覗いたのですが、お店の荒れっぷりに呆然・・・。セールだからというのもあるけれど、ぐっちゃぐちゃでした。いくつかいいものを見つけたけれどレジの行列の長さにあきらめました。レジも店員が1人とかで対応してるし、お店の中を整理する店員も足りてないし、お客さんも多いしで床にも服やハンガーが転がっているし・・・。
H&M HOMEでは気分転換にクッションカバーを買ったのですが、家に帰ってみたらソファーの色と合わなくて返品することにしました。かなり長い列に並んだのに・・・。残念!
あとは久々にPRIMARKに。いつも混んでるしあまり立ち寄りませんが、時間もあったので覗いてみました。知ってはいたけど安っ。一体原価はどれほどなのか・・・。あまりの安さにちょこっと購入。
1枚2ユーロ&2.5ユーロ。
これなんてズボンとタイツのセットで5ユーロ。ちょうどタイツが欲しかったしタイツだけを買うより安いような・・・。
Babywalzの中のVertbaudetもセールでしたが時すでに遅しという感じでした。レギンス3ユーロ台。
タイツと半ズボンのセットはサイズ92ですがアジャスターが付いているので今すぐ着れます。あとまだちょっと早いけれど春&夏には着れるようになるかな。
今はアメリカに住んでいる元同僚が年末にドイツに遊びに来ました!遠距離恋愛の彼を追いかけアメリカに行き、結婚して子供ができて、本当に仲良かった同僚なのでいつかお互いの子供と一緒に会いたい!と言っていた希望が叶いました。
私は彼女の娘ちゃんに、前回日本に帰ったときにユニクロでレギンスを買いました。ユニクロ好きの彼女なので喜ぶかなあと。うちの娘も履いているレギンスと同じものを。そんな彼女はうちの娘にGAPのTシャツをプレゼントしてくれました。NYから来ただけに自由の女神!
春色のTシャツ!ちょうど春あたりにピッタリになりそうなサイズです。
お店もクリスマスが終わって春めいてきた感じがします。まだクリスマスグッズの半額セールが続いていて、少しずつ春ものにシフトしている感じですが、その作業のおかげでお店のエレベーターが業務用に使われていてなかなか乗れなかったり(DEPOT)もしましたが、パステルカラーがお店に並ぶとちょっとワクワクしますね。
結局返品しにまた近いうちにフランクフルトに行かねば・・・。
どこもセールでした。ちょうど昨日、娘の洋服の整理をしたところで、今後着れそうなお下がりとかをチェックしたところだったのでタイミング的にもちょうどよかったです。
夏のお下がりをたくさん持っているのですが、夏の短い(夏日の少ない)ドイツでは着る機会がすごく少なくて、次の夏も相当暑くならないとすべての服に袖を通せないんじゃないかと思われるほどあります。結局のところ、ドイツの生活では長袖Tシャツとか薄手のトレーナーとかが役立つのかなあと。
今、身長はたぶん80センチちょっと。服としては80・86センチや90・92センチあたりなのですがこのサイズってベビーでは一番大きいものだし、子供服では小さすぎるしちょっと中途半端であまり無いような気がします。とはいえ今後買うのは92センチ以上のものばかりですけどね。
ZARAも覗いたのですが、お店の荒れっぷりに呆然・・・。セールだからというのもあるけれど、ぐっちゃぐちゃでした。いくつかいいものを見つけたけれどレジの行列の長さにあきらめました。レジも店員が1人とかで対応してるし、お店の中を整理する店員も足りてないし、お客さんも多いしで床にも服やハンガーが転がっているし・・・。
H&M HOMEでは気分転換にクッションカバーを買ったのですが、家に帰ってみたらソファーの色と合わなくて返品することにしました。かなり長い列に並んだのに・・・。残念!
あとは久々にPRIMARKに。いつも混んでるしあまり立ち寄りませんが、時間もあったので覗いてみました。知ってはいたけど安っ。一体原価はどれほどなのか・・・。あまりの安さにちょこっと購入。
1枚2ユーロ&2.5ユーロ。

これなんてズボンとタイツのセットで5ユーロ。ちょうどタイツが欲しかったしタイツだけを買うより安いような・・・。

Babywalzの中のVertbaudetもセールでしたが時すでに遅しという感じでした。レギンス3ユーロ台。

タイツと半ズボンのセットはサイズ92ですがアジャスターが付いているので今すぐ着れます。あとまだちょっと早いけれど春&夏には着れるようになるかな。
今はアメリカに住んでいる元同僚が年末にドイツに遊びに来ました!遠距離恋愛の彼を追いかけアメリカに行き、結婚して子供ができて、本当に仲良かった同僚なのでいつかお互いの子供と一緒に会いたい!と言っていた希望が叶いました。
私は彼女の娘ちゃんに、前回日本に帰ったときにユニクロでレギンスを買いました。ユニクロ好きの彼女なので喜ぶかなあと。うちの娘も履いているレギンスと同じものを。そんな彼女はうちの娘にGAPのTシャツをプレゼントしてくれました。NYから来ただけに自由の女神!

春色のTシャツ!ちょうど春あたりにピッタリになりそうなサイズです。
お店もクリスマスが終わって春めいてきた感じがします。まだクリスマスグッズの半額セールが続いていて、少しずつ春ものにシフトしている感じですが、その作業のおかげでお店のエレベーターが業務用に使われていてなかなか乗れなかったり(DEPOT)もしましたが、パステルカラーがお店に並ぶとちょっとワクワクしますね。
結局返品しにまた近いうちにフランクフルトに行かねば・・・。
- 関連記事