fc2ブログ

☆実家の片付けネタは尽きることがありません。

Category : 旦那の実家の整理
また出ました(笑)。次はママのです。何個あるねーーーん!しかも私はママが腕時計をしているのを見たことがありません。

DSC_1283(1)_2017051605063634e.jpg

もしかしたら高いものも含まれてるのかもしれない。1つを除いてすべて止まっているので、壊れているのか、ただ電池が切れているだけなのかも分からない。ママはさらにアクセサリーがものすごい量なんです。でも机の引き出しにざーっといれられているだけで絡まったりしてぐちゃぐちゃ。もしかしたらそんな中でも貴重なものや価値のあるものがあるのかもしれませんが、もう全くわかりません。ダイヤモンドが含まれていても気づかずに処分してしまいそうなほどぐっちゃぐちゃです。

先日は、旦那の昔の絵とか工作が出てきました。それもものすごく使いやすい場所にある引き出しから。そんなのこそ屋根裏の倉庫にでも入れておけばいいのに・・・。リコーダーとかハーモニカとかそういうのもたくさん出てきました。

そんな中こんな絵が。

DSC_1281.jpg

3年以上前の記事に()、仕事先で入ったお手洗いにあった面白い貼り紙として記事にしたときと同じもの!!!こんなところで再会するとは・・・。有名な絵なんですかねえ・・・。

IMG_3912_2017051605131994e.jpg

実家の片付けばかりしてると、どんどん処分していかないと進まないので捨てるレベルみたいなのがグーーーんと下がってるのですが、その感覚が抜けず、自宅の整理熱まで上がってしまってます(笑)。

嫌でも実家から物がうちに移ってくるし、まだまだ小さなものばかりで家具だの食器だのってドン!っとしたものはまだ手付かずですが、それでも洗剤とか掃除グッズとか薬とかそういう私たちも使うようなものを処分するのはもったいないのでそういうものをちょこちょこ持って帰ってきているとだんだん物が増えていきます。その分、自宅のものを減らしておかないと今度はうちが大変なことになってしまいます。

絶対に絶対に娘に将来、今私たちが直面しているこんな思いはさせたくないし、まあそんなことにはならないとは思いますけど。

私は片付けを進めていますが、旦那はパパやママの色んな書類や手続きの処理をしています。大切な書類が見つからない・・・。片付けてる私に「気にしてみておいて!」とのことで、私も気にしてチェックしてたら、ありえないような場所から出てきたり・・・。それもあるからバサーっと捨ててしまいたい紙類も一応すべて目を通すので時間がかかる!!!

ママはレシピの載った雑誌や新聞などの切り取り、健康情報の切り取りがものすごく多くて、変に几帳面にファイルに綴じていてしかも透明な書類カバー?ケース?っていうのでしょうか、それに入ってたり入ってなかったり全く統一感がなくて、古紙として仕分けるときにカバーに入っていると超面倒!ネット世代ではないから、いいなと思った情報はすべて「紙」で残っていて、それももう切り取ることで満足してたのか、おそらく二度と見ていないと思われます。レシピの切り取りが下駄箱の奥とかから出てきますからね。

紙類はごみの集積場に持っていけるからいいのですが、いわゆる普通ごみが大量に出てきて、それは持っていく先がなくてどんどん溜まっていくのですが、これを処分しないことには全くすっきりしません。粗大ごみは次は8月。何でも捨てられるコンテナみたいなのをいつかオーダーして、バッサバサ捨てていかないと。

まだ全く手をつけてないですけど、1階の物置。ほんの2畳ぐらいの空間なんですけど。

DSC_1187.jpg

ここは昔、ママと一緒に整理したんです。あのときの面影↓↓は全くありません。

blog_import_50e5c711cabd4_2017051605315149b.jpg

よかったら5年近く前の記事ですけどこんなママだから片付かないんだって感じが分かってもらえるかと→

あの時荒れてた倉庫と全く何も変わってないわ。はぁ・・・。

関連記事




Comment

No title

お片付け、苦労様です。うちも義実家が変な物まで溜め込むタイプなので、明日は我が身です><
分かり易いコレクションとかだとまだ良いのですが、雑多な日常品を乱雑に溜め込まれると始末に困りますよね。。。
あの面白いトイレブラシの張り紙、画風からして70年代に大活躍したユーモア漫画家&喜劇俳優・監督の「Loriot」ことVicco von Bülow さんのものだと思います。お亡くなりになった現在でもドイツで一番愛されているコメディアンの一人で、うちの夫も漫画本を持っていて、読んでみると結構面白いです。
真似して描かれた張り紙、上手に描けているし、旦那さん、絵がお上手なんですね^^

☆Sutekidoitsuさん

ほんと、変なものを溜め込まれたらたまったもんじゃありませんよ・・・。変なものじゃなくても価値のわからない立場には無駄なものにしか見えず・・・。あの絵、そうなんですね!ほー、知りませんでした。旦那は自分で書いたのではなくおそらく塗り絵として塗っただけと思われます、って本人も覚えてませんけどね(笑)
非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-