fc2ブログ

☆もーーーーー、本当にどうしたらいいの!

Category : 旦那の実家の整理
どうしたらいいのさ・・・・。

って感じのものが出てきました。リビングの棚に書類のファイルが沢山入っていたのですがそれを全て退けたら、奥から大量の本。そりゃそうよね、奥行きのある棚やし、ファイルだけしか入ってないなんて夢のような話は無いよね・・・。

そこにある本はどれもデカくて分厚い。普通の本棚に入らないようなのが横積みにされて置かれてました。その奥の奥にこんなものが。

DSC_1923_201706192352049aa.jpg

1872年とメモ用紙の入った一冊の本が袋に入れられてます。

大切なものなんだろうか?どうしたらいいのさ・・・。

そしてこれも、もう本当に迷惑極まりない!

DSC_1926.jpg

大量の鍵。何一つメモなんてついていません。どこの鍵?何の鍵?どうやらカバンの鍵とかも入ってるみたいで、薄っぺらい小さな鍵があります、それ以外にも手巻き時計(っていうのかな?)の鍵っぽいのもあるし、もう何がなんだかさーーーーっぱりわからない鍵。これと同じぐらいの量の鍵の入った容器が別のところからも見つかりました。

バサっと捨ててしまいたいけど、いつ何時どこの鍵を探すかもわからず・・・。

もうこういうの、ほんとーーーーーにイライラする!!!

実は私達のアパートの鍵も何かあったときに!って実家に預けていたのですが、もちろんそれもこの中ですよ。見てわかったのでよかったですけど、信用して渡してしまっていました。って「信用」っていう意味が違いますけど、ママに何か預けるのは、ましてや家の鍵なんて重要なものを預けるのはかなり危険な行為であったと今は思います。怖っ。


関連記事




Comment

非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-