☆部屋らしくしたい計画 後半
Category : その他の場所
前回の続き。
こんな感じになっている空間ですが、部屋としては独立していないのが課題。
壁代わりになるように設置した茶色い棚、同じようにもう一方の空間にも家具を置いて部屋を仕切るような感じにしてみました。約2メートルある棚なのですが、それすらもまだ小さく見えますね。

この棚の奥が、デスクコーナーになっています。逆側から見るとこんな感じ。

うーーーん、微妙。この白い家具は背中を白くするために背板を裏返しにつけてます。でも枠のところは白くないから微妙だなあ・・・・。何か考えないと。

この棚、結構探しました。薄すぎる棚は自立させると倒れる危険もあるし、比較的どっしりした奥行きの深いものを、でもクローゼットほど奥行きが深いと深すぎる。奥行きが50センチのものを探していたのですが、それがなかなか見つからない。
そして見つけたのが、子供部屋向けの家具でした。いつものIKEAで。
IKEAのSTUVAというシリーズです、
見たことある方も多いのではないでしょうか。これが奇跡の奥行き50センチ!子供部屋向けだけあってしっかりしています。
ただ、この取っ手のところが穴の開いたタイプは嫌だったので、扉はこっちのタイプにしました。

取っ手は別途購入してシンプルなものをつけました。このSTUVAというシリーズは上に積み重ねたりとかも出来るので、やろうと思えばこの棚の上の空間にぴったり合う低い棚を載せることが出来ます。
でもそうすると裏側の部屋が暗くなってしまう。このまま上は開放しておくか、棚をさらに置くか悩ましい。
こんな感じになっているので
出入り口っぽくカーテンをつけたりして今後さらに手を加える予定です。電気もまだ裸電球やーーん!
ここに収納が出来たのはありがたいけれど特に入れるものはなく・・・。ただ、サウナの中に入れている掃除グッズを入れてサウナはいつでも使えるように空っぽにしておこうと思っています。私はサウナは使わないけれど、旦那が使う時に中のものを全て取り出してその辺に置いて、サウナが終わっても空間が冷めるまでは戻せないから結局翌日とかになってしまい、それがイライラする原因でもあったので。
まだ仮置きですけど、こんな感じでひとつは掃除関連をまとめようと思います。掃除機もコードレスのがあるからもうこれはケラーにおいてもいいのですが、旦那がかたくなにコードレスを嫌がりこの掃除機を使うので・・・。
もうひとつの棚は入れるものがないのでとりあえず空っぽです、何を置くと便利か生活しながら考えます。
別にこんな収納は家具も増えるしいらなかったのですが、少し部屋としての空間が独立してきたのでそれはそれでよかったのかな、と。
こんな感じになっている空間ですが、部屋としては独立していないのが課題。

壁代わりになるように設置した茶色い棚、同じようにもう一方の空間にも家具を置いて部屋を仕切るような感じにしてみました。約2メートルある棚なのですが、それすらもまだ小さく見えますね。

この棚の奥が、デスクコーナーになっています。逆側から見るとこんな感じ。

うーーーん、微妙。この白い家具は背中を白くするために背板を裏返しにつけてます。でも枠のところは白くないから微妙だなあ・・・・。何か考えないと。

この棚、結構探しました。薄すぎる棚は自立させると倒れる危険もあるし、比較的どっしりした奥行きの深いものを、でもクローゼットほど奥行きが深いと深すぎる。奥行きが50センチのものを探していたのですが、それがなかなか見つからない。
そして見つけたのが、子供部屋向けの家具でした。いつものIKEAで。
IKEAのSTUVAというシリーズです、

見たことある方も多いのではないでしょうか。これが奇跡の奥行き50センチ!子供部屋向けだけあってしっかりしています。
ただ、この取っ手のところが穴の開いたタイプは嫌だったので、扉はこっちのタイプにしました。

取っ手は別途購入してシンプルなものをつけました。このSTUVAというシリーズは上に積み重ねたりとかも出来るので、やろうと思えばこの棚の上の空間にぴったり合う低い棚を載せることが出来ます。

でもそうすると裏側の部屋が暗くなってしまう。このまま上は開放しておくか、棚をさらに置くか悩ましい。
こんな感じになっているので

出入り口っぽくカーテンをつけたりして今後さらに手を加える予定です。電気もまだ裸電球やーーん!
ここに収納が出来たのはありがたいけれど特に入れるものはなく・・・。ただ、サウナの中に入れている掃除グッズを入れてサウナはいつでも使えるように空っぽにしておこうと思っています。私はサウナは使わないけれど、旦那が使う時に中のものを全て取り出してその辺に置いて、サウナが終わっても空間が冷めるまでは戻せないから結局翌日とかになってしまい、それがイライラする原因でもあったので。
まだ仮置きですけど、こんな感じでひとつは掃除関連をまとめようと思います。掃除機もコードレスのがあるからもうこれはケラーにおいてもいいのですが、旦那がかたくなにコードレスを嫌がりこの掃除機を使うので・・・。

もうひとつの棚は入れるものがないのでとりあえず空っぽです、何を置くと便利か生活しながら考えます。
別にこんな収納は家具も増えるしいらなかったのですが、少し部屋としての空間が独立してきたのでそれはそれでよかったのかな、と。
- 関連記事