fc2ブログ

☆素敵なプレゼント

Category : 子育て
娘の2歳のお誕生日プレゼントに!と、私の友達が素敵な素敵なプレゼントをくれました。

DSC_3007.jpg

表情を見てほっとする感じもさることながら、手触りがなんとも言えずやわらかくて、でもしっかりしていて本当の赤ちゃんみたいなとてもとても丁寧に作られているお人形。

Waldorf人形と言うそうです。自然素材で作られていてとても素朴というのかな、手作り感が伝わってきます。お洋服もちゃんと縫ってあって着せ替えももちろん可能で、とにかく可愛い。

お友達がずっと前から探してくれていたようです。娘の雰囲気にぴったりあう!と一目見てこれにしてくれたみたい。ちょうどそのお友達の家にお邪魔していた時に、郵便で届いたので箱を空ける瞬間から娘も立会い、中から出てきたこのお人形を見て「アカチャン!」と言ってました。

嬉しそうに腕に抱いて一緒にブランケットに入ったり、本当に嬉しそうにしていて新しいお友達、いや娘がこのお人形のママかな?、今まで家には動物系のぬいぐるみばかりで、唯一蚤の市でおばさんがくれた小さな人形があるのですが、ちゃんとしたこういうお人形ははじめて。

そんな「あかちゃん」を連れて帰り、早速ご飯の時間だそうで・・・ピザまみれ(笑)

DSC_3015.jpg

キッチンでは本当のお野菜をあげるんだと。

DSC_3016.jpg

せっかくなのでお揃いっぽく。

_20170807_201000.jpg

「あかちゃん」には赤いヘアバンドが付いていたのですが、もちろん娘は「(魔女の宅急便の)キキ!」と喜び、それもお揃いになりました!

これから成長していく中で、おままごとしたりお世話したり、娘の成長を一緒に見守ってもらえるようなそんな存在になりそうです。名前も娘に付けてもらいたいのですがまだそれは早いのでうちでは「あかちゃん」というのが当面の名前になりそうです。

とはいえ、娘はこの「あかちゃん」にも興味はあるものの、誕生日会でもらった色んなプレゼントがどれも新鮮なので遊ぶのに忙しく、時に「あかちゃん」は忘れ去られ、その辺に転がっていたり部屋の隅っこに追いやられたり。そういう姿を見ると妙にかわいそうになってちゃんと座らせてあげたり、娘のプレゼントですが私もなんだか嬉しい感じ。

これから「あかちゃん」にお洋服とか作ってあげようと思います。












関連記事




Comment

非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-