fc2ブログ

☆色々遊べるおもちゃ

Category : 子育て
今年の始めごろに買ったおもちゃ。(Steckblumenというおもちゃ

DSC_5523_20170906060517493.jpg

一番のお気に入りというわけではないものの時々思い出したように遊びます。誰かがいると「作ってー!」と要求するほうが多かったのですが、床に並べるのが最近楽しいらしく、まっすぐ並べたり丸く並べたり道のようにしたりと楽しんでいます。

私も手伝ってますが丸を一杯作って順番に歩いて移動したりと一通り遊んだ後、次は丸の中におもちゃを置き始めました。

DSC_3614.jpg

娘なりのグループ分け、良くわかってるなあーと感心します。

ぬいるぐみの輪、犬とウサギのシュライヒ動物の輪、アンパンマンの輪(お馬さんは何故かここ)

DSC_3617.jpg

写真ブレブレですがお寿司&おにぎりの輪に、卓球の輪。

DSC_3615.jpg

ジブリ一家の輪。プレイモービルが少し参加。

DSC_3616.jpg

どれとどれが同じ仲間なのか、娘なりに良くわかっているようです。

色々幅広い遊びが出来そうだなと思って買ったおもちゃですが、思っていた通り色んな形で遊べます。
関連記事




Comment

囲い込み

自分なりのグループ分け、うちの子も2歳頃にやっていたのを懐かしく思い出しました。
うちの子は輪投げの輪の中に、輪と同色のおもちゃを入れて囲ってました。お嬢さんのグループ分けと通じるものがあって、読んでクスリとさせていただきました。

☆ももさん

おおー!同じ色でまとめるとは!ほんと、同じおもちゃを長く使うことで子供の成長がわかりますよね。
非公開コメント

-
Profile

miyabi

Author:miyabi
*
2007年春からドイツ暮らし。
ドイツ人夫と2015年に産まれた娘と3人暮らしです。物を持ちすぎないシンプルな生活を目指しています。お掃除、整理整頓が大好き。
ドイツの生活、仕事、子育てや旦那家族との関わりなど日々感じたことを綴っています。

Hello!
現在の閲覧者数:
NEW
Categorie
...
Comments
Monthly
-